大学生活

コラム

現役大学生が飲食店でアルバイトするメリット・デメリットを解説

アルバイトの定番とも言える飲食店。ここをバイト先の選択肢に入れる人も多いと思います。飲食店でアルバイトするのがどんな感じかの解説を含めメリット、デメリットを書いていきたいと思います。 メリット 日程を立てやすい 勤務時間をあらかじめ決...
大学生活

(東大生活)優上や優がとりやすい教科・とりにくい教科を解説(進振り)

東大は入学後の成績で学部を決められるため、前期教養時代も壮絶な競争が繰り広げられます。しかし優3割規定(優以上の成績は原則履修者の3割まで)のせいで頑張ってもかならず良い成績をとれるとは限りません。 本記事では履修科目の選択に役立とな...
コラム

大学生が教える個別指導アルバイトの探し方。メリットデメリットも紹介

大学生でアルバイトをするときに個別指導塾が候補に挙がることは多いと思います。しかし何を基準に選べばよいかなかなかわかりませんよね?今回は個別指導塾アルバイトの選び方について紹介してみたいと思います コマ給は時給換算で考える。昇給はまずない...
コラム

(大学生活)テスト前必見!シケプリの正しい使い方

テスト前になると勉強していなくて焦る、大学生なら誰しも経験があると思います。そんな時に役に立つのが授業の内容をまとめた試験対策プリント(東大ではシケプリと呼ばれる)。しかしシケプリもうまく付き合わないと思わぬ落とし穴が潜んでいる場合もありま...
コラム

東大生が駒場キャンパス周辺のラーメン屋をレビュー(駒場東大前)

お昼休みにラーメンを食べに行きたい東大生や大学受験や資格試験で東大駒場キャンパスを利用する人向けにラーメン好きの管理人、へーみんが周辺のラーメン屋を紹介します。 二郎インスパイア:千里眼 尋常ならざる量でおなじみの二郎系ラーメンですがイ...
コラム

(東大授業)主題科目は楽単一択。見分け方も紹介(学術講義&ゼミナール)

東大の授業を知りたい方や、主題歌目の楽単探しをしたい方に向けて東大の授業の解説をしていきます。多分、シラバスには書けないようなこともぶっちゃけっていくのでよろしくお願いします。 3種類に分かれた選択必修。しかしたった2単位でOK 主題科...
コラム

(東大授業)日本国憲法とかいう教職科目なのに内容が安定しない科目

()()
大学生活

騙されるな!持ち込み可のテストが簡単とは限らない理由(大学生活)

大学に入学すると高校までのテストと違って試験時にノートやプリントを持ち込んでもよいという場合があります。パソコンなどの持ち込みは禁止されていることが多いものの基本的に授業で使った資料は持ち込めるので一見すると楽勝でテストを乗り切ることができ...
コラム

(東大授業)スポ身とかいう運動音痴でも優がくる体育

東大に行くような人は運動音痴に違いないという偏見があるのは周知の事実ですが残念ながら1年時には必修で体育、東大では身体運動・健康科学実習(以下スポ身)と呼ばれる授業があります。今回はこれについて解説していきます。 選択の幅は広い Sセメ...
コラム

(東大授業)FLOWとかいうコミュ障にはつらい授業を紹介

東大に存在する各種英語の授業の中で地味ながら恐れられているのがFLOWという英語で討論をする授業です。ALESS・ALESAに比べると語られることが少ないこの授業を解説していきます。 英語で討論という高望み 授業の目標は英語でアカデミッ...