へーみん

コラム

(東大入学式)話題になった上野千鶴子氏の祝辞と解説・まとめ

4月12日に東京大学の入学式がありました。新入生の皆様はおめでとうございます。その入学式で話題になったことが上野千鶴子氏の祝辞です。新入生に対して衝撃的な内容ということで一部では炎上?とも言われていたようですがこの祝辞の内容と現役東大生とし...
大学生活

大学1年生のうちにTOEIC等を受験した方がいい理由

大学生になると模試で実力を測っていた高校生までとは異なり、TOEICや英検、TOEFLといった外部の試験が重要になります。これらの試験を在学中に受けようと考えている人も多いと思いますがいつ受けるか悩んでいる人も多いでしょう。私は1年のうちに...
大学生活

(大学生活)東大生が自炊をお勧めしない理由

大学で下宿生活していると困るのが食料の確保です。実家にいる時とは異なり、自分で用意しなければなりません。大学に入ると自炊しようとする人もいますが個人的にはお勧めしません。今回はその理由を書いていきたいと思います。 とにかく面倒 最大の理...
大学生活

(大学生必見)第3外国語のおすすめ選択法を紹介

ドイツ語、スペイン語、中国語などの第2外国語はほとんどの大学で必修であると思います。しかし大学の教養課程時代には第2外国語以外にも追加で語学をとる人も出てくると思います(いわゆる第3外国語)。今回は3階のおすすめ悪法を紹介します。東大以外の...
大学生活

(稼げない?)東大生が家庭教師アルバイトと時給について語ってみた

世間では東大生は家庭教師で時給何万円稼いでいて非常にリッチな生活をしていると思われていそうです。しかし実際はそんなことはないと思うので本当のところを語っていきたいと思います。 時給1万円はまず無理 時給1万円というのははっきり言って一般...
大学生活

(東大授業紹介)初年次ゼミナールという運ゲー

東大には初年次ゼミナールという1年生に必修の授業があります。しかしこれがとんでもない授業であり、新入生の心を折る授業としてALESA・ALESSと並び恐れられています。今回は少しでもこの授業の理不尽さを紹介できたらいいなと思います。 新入...
コラム

企業のエイプリルフール離れの加速とその理由

毎年4月1日を賑わすものとして企業のエイプリルフールネタがあります。面白いものから微妙なものまでたくさん投稿されていますが近年はその企業のエイプリルフールネタに変化が現れそうな気がします。いったいこれからのエイプリルフールはどうなってしまう...
大学生活

現役東大生が教えるサークル選びのポイントと注意点

大学に入ったら何かしらサークルや部活動に入りたいなぁと考える人は少なくないと思います。しかしこのサークル、一歩間違えると大学生活に大きく支障をきたす可能性があるので選ぶのには注意が必要です。サークル選びのポイントや注意点を述べたいと思います...
コラム

現役生が語る東大の現実ー東大入学のメリット・デメリット

東大に受かってよかったところ、悪かったところについて現役東大生の私が語ります。わりとぶっちゃけるのでよろしくお願いします。 良いところ 進学選択(通称は進振り) 他の大学は入学時点で学部が決まってしまいますがご存じのとおり、進振り制度...
大学生活

新入生必見!大学生の四月病に気を付けよう

さて新学期が始まるまでもうすぐ。引っ越し作業で忙しい新入生も多いと思います。そんな中で新入生の方々は大学に入って頑張るぞ!という気持ちが強いかと思います。しかしそんな受験生の皆さん、ちょっと待ってください。その意識の高さは「4月病」かもしれ...